タットリタン☆枚方市給食

枚方市★おいしい給食 @cook_40120683
枚方市では、大阪・関西万博に合わせ、さまざまな参加国の料理が給食に登場します。
今回ご紹介するのは、韓国の肉じゃが風煮込み料理のタットリタンです!
唐辛子ともち米麹を発行させた調味料のコチュジャンを使って、韓国料理特有の風味とコクを出しています。小中学校給食で提供しました♪
タットリタン☆枚方市給食
枚方市では、大阪・関西万博に合わせ、さまざまな参加国の料理が給食に登場します。
今回ご紹介するのは、韓国の肉じゃが風煮込み料理のタットリタンです!
唐辛子ともち米麹を発行させた調味料のコチュジャンを使って、韓国料理特有の風味とコクを出しています。小中学校給食で提供しました♪
作り方
- 1
厚揚げは水で湿らせたキッチンペーパーに包み、ラップをせずに電子レンジ(500W)で2分程度加熱し、油抜きをする。
- 2
油揚げの粗熱が取れたら、一口大に切っておく。枝豆はさやから豆を出しておく。
- 3
玉ねぎは短冊切り、じゃがいもは角切り、にんじんはいちょう切りにして、ラップをして電子レンジ(500W)で3分程度加熱する
- 4
Aをよく混ぜ合わせる
- 5
鍋に油をひき、にんにくを焦がさないよう、弱火で炒める
- 6
一口大に切った鶏もも肉を入れて炒め、塩と料理酒を入れ、③を加える。
- 7
具材に火が通ったら、(A)を加えて煮る
- 8
Aがなじんだら②を入れて、全体に味がしみこむまで煮たら完成!
コツ・ポイント
春を感じる、新じゃがいもや、新玉ねぎを使うと、辛さの中にも甘さが加わるのでおすすめです♪
ぜひ作ってみてください!
似たレシピ
-
スコッチブロス☆枚方市給食 スコッチブロス☆枚方市給食
枚方市では、大阪・関西万博に合わせ、さまざまな参加国の料理が給食に登場します。今回ご紹介するのは、根菜、豆類や押麦を煮込んだ、スコットランド料理のスコッチブロスです!給食では、押麦の代わりに玄米を使用することで、ひよこ豆と合わせて食感を楽しめるよう工夫して提供しました♪ 枚方市★おいしい給食 -
韓国風肉じゃが★小山市給食 韓国風肉じゃが★小山市給食
【小山市学校給食レシピ】韓国風肉じゃがは、ごま油の風味とコチュジャンの辛味が人気の料理です。コチュジャンの風味を生かすために、お好みで仕上げに入れてもおいしく出来上がります。 小山市 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24770069