作り方
- 1
鶏もも肉を大きめに切ります。わたしは4つに切りました。
- 2
切った鶏肉はボールにお水を入れてつけておいていました。(半解凍状態だったからですが)
- 3
水を捨てて、酒・醤油・砂糖・みりん・にんにく・生姜を入れて、よく揉み込み、ラップで蓋をしてしばらく置いておきます。
- 4
だいたい20〜120分たったでしょうか。
- 5
そろそろ揚げていきますよ?
- 6
卵をときます。
- 7
バッドなどに片栗粉を用意しておきます。
- 8
お肉を卵に絡ませてもみもみ。
- 9
片栗粉をお肉にまぶします。
- 10
火をつけて油を温めておこうね。
- 11
そしたらいよいよ揚げていくよ!!
- 12
皮をできるだけのばして、くるっと丸めつつ、皮目から油に投入していきます。
- 13
二度揚げするので、表面が固まってきたくらいでひっくり返したりしつつ、一度取り上げます。
- 14
二度揚げします。
- 15
見た目は黒くならなくても火が通っているとは思います。
- 16
盛り付けたら完成です!!!
コツ・ポイント
山にして盛り付けると、よりたくさんあるように見えます。結構砂糖多めにするのが好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24778392