手が汚れない?丸ごと!!ピーマンの肉詰め
調味料の数は最小限!!
詰める時手が汚れない!?
残ってたピーマンの消費で作りました!
作り方
- 1
ピーマンは頭を切って、中の種とワタを取り除く
- 2
玉ねぎ、ニンニクは細かいみじん切りにする
- 3
肉タネを作る。ポリ袋にひき肉、塩、胡椒を加え、よく揉み込む
- 4
肉にみじん切りにした玉ねぎとニンニク、コンソメ顆粒、パン粉を加えて、さらによく揉み込む。写真くらいまで。
- 5
ポリ袋の端を切って、ピーマンに詰める
- 6
フライパンにサラダ油を入れ、強火にしたら肉の面を焼いて、焼き色をつける
- 7
焼き色がついたら、酒10cc、水を下から1センチくらいまで入れて、蓋をして蒸し焼きにする。(強火)
- 8
汁気が無くなったら、アルミホイルに移して包む。
- 9
ソースを作る。ピーマンを焼いたフライパンに、みりん、酒を入れてアルコールをとばす
- 10
醤油、バター、胡椒を入れてとろみが出たら完成
- 11
盛り付け。ピーマンを輪切りにしてソースをかける。上からブラックペッパー致死量かけて完成!!
コツ・ポイント
ピーマン2つ計算でしたが、3つ分取れました!材料シンプルな分、下味の塩コショウはしっかりつけてください!
似たレシピ
-
-
簡単☆コンソメスープでピーマンの肉詰め 簡単☆コンソメスープでピーマンの肉詰め
コンソメで蒸し焼きするとピーマンが優しい味になるのでピーマン嫌いなお子様にも?手も汚れず、ハンバーグより簡単! kouayaa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24788943