小松菜とじゃこの梅ご飯

芦屋市の学校給食
芦屋市の学校給食 @cook_40142841

梅干しにはクエン酸が多く含まれているので、疲労回復の効果が期待できます。また、さっぱり食べられるので暑い時期にピッタリです。

小松菜とじゃこの梅ご飯

梅干しにはクエン酸が多く含まれているので、疲労回復の効果が期待できます。また、さっぱり食べられるので暑い時期にピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 梅干し 2個
  3. 小松菜 80g
  4. ちりめんじゃこ 25g
  5. サラダ油 適量
  6. みりん 大さじ0.5
  7. 濃口しょうゆ 大さじ0.5
  8. 小さじ1
  9. 炒りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    米に梅干しを入れて炊飯する。

  2. 2

    小松菜は0.5㎝幅にカットし、色よくゆで、水で冷やして、しっかり絞っておく。

  3. 3

    鍋に油を熱し、ちりめんじゃこを炒める。カリカリとしてきたら②の小松菜を加えて炒める。次に調味料を入れて味付けする。

  4. 4

    ご飯が炊けたら、梅干しをつぶしながらほぐして、ご飯に混ぜていく。種は取り除く。

  5. 5

    ご飯に③の具といりごまを加えてさっくり混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芦屋市の学校給食
に公開
【芦屋市公式】
もっと読む

似たレシピ