夏野菜のフリット 冷製パスタ仕立て

原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理 @cookpara0324
温かい夏野菜と冷たいパスタの温度差を楽しいんで欲しいです!
使う材料は素材の味を食べて欲しいので、塩しか使っていません!
夏野菜のフリット 冷製パスタ仕立て
温かい夏野菜と冷たいパスタの温度差を楽しいんで欲しいです!
使う材料は素材の味を食べて欲しいので、塩しか使っていません!
作り方
- 1
ズッキーニ、ナスを輪切りに(ナス縮むので少し大きめ)
- 2
ベーコンは角切り、ミニトマトは横にスライス。バジルは千切りにする
- 3
ニンニクは潰して、パスタソースを作るボウルにこすりつける
- 4
ボウルに材料を入れてよく混ぜる。冷蔵庫で冷やしておく
- 5
火のついていないフライパンに分量外のオリーブオイル、潰したニンニク2欠けとベーコンを入れて、弱火で香りと旨味を出す
- 6
香りが出たら、ニンニクを取り出し、ズッキーニ、ナス、オクラの順番で揚げ焼きにする。都度、塩をする(中火)
- 7
※ベーコンはいい焼き色がついたら取り出す。※オクラは、頭を切り落とし、縦半分にカットする
- 8
トマトは切り口を下にして、さっと焼く(強火)
- 9
パスタを茹でる。いつもより、しょっぱい位の塩を入れてる(1.5%)
- 10
沸騰したら麺を入れ、規定時間+1分30秒茹でる
- 11
茹でているうちに、氷水とザルを用意する
- 12
茹だったら、まず流水で締める。その後、氷水でキンキンに冷やす。
- 13
水気をよく切る。手で絞った後、ペーパーでも水切りする
- 14
パスタソースと和える
- 15
皿にパスタを盛りつけ、野菜を盛り付け、粉チーズをかけたら完成
コツ・ポイント
シンプルな調味料しか使っていないので、野菜に都度塩をするのがとても重要です。
冷製パスタは、水気を切らないと味がぼやけるので、しっかり切ってください
裏話、野菜冷めちゃったら、トースターで温め直しOKです(笑)
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
”映える!夏野菜とそぼろの冷製パスタ” ”映える!夏野菜とそぼろの冷製パスタ”
大阪☆春夏秋冬 ANNAトマトベースの夏野菜で夏バテ防止!暑い夏にもぴったりなひんやり冷たい彩り冷製パスタです! クックアイドル決定戦 -
-
夏野菜と生ハムのサラダ風冷製パスタ 夏野菜と生ハムのサラダ風冷製パスタ
今の季節にピッタリのサラダ風冷製パスタ。フレッシュな夏野菜をたっぷり、パスタを少しでかなりヘルシーな仕上がりです。kei-kana38
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24810462