にんにくマシマシ麻婆カレー【食遺産】

発見!食遺産・公式
発見!食遺産・公式 @syokuisan_tvo

大阪・箕面市のとにかくくさい!?香り高い”シン・にんにく”を使ったレシピ。
にんにくを丸ごと使った究極レシピです♪

このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
最近では無臭や低臭にんにくが多い日本なのですが…
料理人の方たちの声などをいただき”日本一くさいにんにく”を目指し誕生したシン・にんにく!

にんにくマシマシ麻婆カレー【食遺産】

大阪・箕面市のとにかくくさい!?香り高い”シン・にんにく”を使ったレシピ。
にんにくを丸ごと使った究極レシピです♪

このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
最近では無臭や低臭にんにくが多い日本なのですが…
料理人の方たちの声などをいただき”日本一くさいにんにく”を目指し誕生したシン・にんにく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. にんにく 1個+3片
  2. 牛ミンチ 300g
  3. 砂糖 50g
  4. 醤油 50cc
  5. 麻婆豆腐の素 1パック
  6. 500ml
  7. カレールー 1/2箱
  8. ラー油 50g
  9. オリーブオイル 100ml
  10. サラダ油 100ml
  11. 10g
  12. 新玉ねぎ 20g
  13. 水菜 20g

作り方

  1. 1

    にんにく(3片)を粗みじん切りにする

  2. 2

    にんにくをサラダ油で炒める

  3. 3

    牛ミンチを入れる

  4. 4

    砂糖・醤油を入れて煮込む

  5. 5

    麻婆豆腐の素を入れる

  6. 6

    水を入れて 一旦沸かせる

  7. 7

    カレールーを入れる

  8. 8

    ラー油を入れる

  9. 9

    鍋に にんにく(1個)・オリーブオイル・サラダ油を入れる

  10. 10

    中火で加熱(5分)→余熱で火入れ(30分)

  11. 11

    お好みで 焼き目をつける・塩で味付け

  12. 12

    ごはんにルーをかける

  13. 13

    揚げにんにくをトッピング

コツ・ポイント

にんにくを炒める際、冷たい油から炒めることで 香りを引き出す!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発見!食遺産・公式
に公開
「発見!!食遺産」は毎週日曜テレビ大阪で12時29分から放送中!旬の食材を使った美味しい農家メシや漁師メシ、さらに郷土料理など様々なレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ