赤紫蘇佃煮♡ジュースの残り葉で作る佃煮

ゆぅゆ♡
ゆぅゆ♡ @cook_40094375

赤紫蘇ジュース残り葉♡捨てるなんて勿体無い(笑)
美味しい佃煮になります♫
ご飯にのっけたり、おにぎりに混ぜたり、
豆腐にも刻んだネギと一緒に、のっけて胡麻油をかけて食べても最高ですょ〜(^^)v

赤紫蘇佃煮♡ジュースの残り葉で作る佃煮

赤紫蘇ジュース残り葉♡捨てるなんて勿体無い(笑)
美味しい佃煮になります♫
ご飯にのっけたり、おにぎりに混ぜたり、
豆腐にも刻んだネギと一緒に、のっけて胡麻油をかけて食べても最高ですょ〜(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤紫蘇(300g)ジュース残り葉 約250g
  2. ★醤油・酒・みりん 各50cc
  3. ★砂糖 大3〜5
  4. 塩昆布 20g
  5. 煎り胡麻 15g
  6. 鰹節 5〜8g

作り方

  1. 1

    赤紫蘇ジュースの残り葉は刻んでおく。残り葉250gレシピですが → ( 画像は倍量で作ってます)

  2. 2

    フライパンに、ごま油を入れて炒める。唐辛子🌶️を入れる。辛いの苦手な人は入れないでね。★を入れて煮る。

  3. 3

    カットした塩昆布を入れて煮汁が少なくなるまで煮る。

  4. 4

    炒り胡麻→鰹節を入れて混ぜたら完成〜♫

  5. 5

    美味しい佃煮が完成〜♪

  6. 6

    赤紫蘇ジュースの作り方レシピID18485650

コツ・ポイント

私は、赤紫蘇ジュースを作る時は、300g✖️2回作るので、赤紫蘇佃煮も倍の量で作ります。
さっぱり食べたい時は、お酢を入れても美味しいですょ♫
砂糖は多めに入れた方が、ご飯に合います🤤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゆ♡
ゆぅゆ♡ @cook_40094375
に公開
62歳1人暮らし😊5人の孫が居ます♡冷凍保存しても美味しく食べれるレシピ〜簡単で美味しい料理を考えるのが好き。美肌効果⭐免疫力アップ⭐身体が喜ぶ料理⭐ズボラ料理〜最高~♪ビールが大好きで🍻ビール片手にキッチンに立ってます♪お料理は、覚書き用です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ