作り方
- 1
きゅうりを乱切り、生姜は千切りに!
- 2
※歯ごたえ、きゅうり感を強く感じるなら乱切りに、味が馴染みやすくお子さんなど食べやすいのは拍子切りです
- 3
フライパンにごま油を入れ、生姜を入れてゆっくり炒める。香りが出てきたら、キュウリを入れて炒める。
- 4
キュウリの表面が、少し色が変わってきたら、鶏がらだしを入れて味をつける。塩で味を調整して、ごまを振り出来上がり。
- 5
※鶏ガラだしは、メーカーや商品で粉末や液体、練りなど分量が違うので、適宜ご自分の調味料に合わせてください。
- 6
鶏ガラだしが、粉末や練りタイプなら、大1くらいのお湯で溶いておくと炒めるのに、早いのとムラにならないです!
コツ・ポイント
・炒め過ぎも食感がなくなりますが、炒め方が少ないのも味が入らないです。表面の色が鮮やかになって、切り目が丸くなるくらいがおススメです! 中心は、生くらいで大丈夫です!
・鶏むね肉と一緒に炒めても美味しい一品になります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24838827