夏野菜とツナの冷製うどん

hot_cook
hot_cook @hot_cook

暑い日やちょっと食欲がない日におすすめです。

夏野菜とツナの冷製うどん

暑い日やちょっと食欲がない日におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. ツナ缶 1缶(70g)
  3. トマト 1個
  4. きゅうり 1本
  5. なす 1本
  6. 1摘み
  7. 白だし 大さじ2
  8. ごま 小さじ2
  9. 大葉(千切り) 適量

作り方

  1. 1

    なすは1cm角に切り、耐熱容器に入れて、ふんわりとラップして、電子レンジ800Wで1〜2分ほど加熱する。水気を切る。

  2. 2

    きゅうりもトマトも、1cm角に切る。

  3. 3

    ボウルにきゅうりとなすを入れて、塩で軽く揉んでから水分を切る。

  4. 4

    別のボウルにきゅうり、なす、トマトを入れて、ツナ缶、白だし、ごま油を加えて、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    うどんは沸騰したお湯でゆでるか、電子レンジで加熱して、水気を切る。

  6. 6

    器に盛ったうどんに④を汁ごとかけて、大葉をトッピングして完成!

コツ・ポイント

うどんの代わりにそうめんでも、美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hot_cook
hot_cook @hot_cook
に公開
食べるのも作るのも好きです。私の大事なレシピ記録です。フォローして下さった方、つくれぽ書いて下さった方、ありがとうございます‎‎‎!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ