【保育園給食】カルツォーネ風餃子

みんなの遊々保育園給食室 @yuyu_kyu_syoku
餃子の皮で簡単に作るカルツォーネです。
豚肉+大豆水煮でたんぱく質・鉄分が摂れ、チーズでカルシウムが摂れ、ピーマンもみじん切りにして包むことで食べやすく、野菜も摂れる栄養満点な一品です♪
パリパリ食感がこどもたちから大好評でした☺
【保育園給食】カルツォーネ風餃子
餃子の皮で簡単に作るカルツォーネです。
豚肉+大豆水煮でたんぱく質・鉄分が摂れ、チーズでカルシウムが摂れ、ピーマンもみじん切りにして包むことで食べやすく、野菜も摂れる栄養満点な一品です♪
パリパリ食感がこどもたちから大好評でした☺
作り方
- 1
大豆水煮・ピーマン・玉ねぎはみじん切りにする。(フードプロセッサーでもOK)
- 2
鍋に炒め油をしき、豚ひき肉をパラパラになるように炒める。
- 3
②にピーマン・玉ねぎも加え火が通るまで炒める。火が通ったら大豆水煮も加えさらに炒め、コンソメ・ケチャップで味を付ける。
- 4
餃子の皮の上に③をのせ、その上にチーズをのせる。餃子の皮のふちを手に水を付けて湿らせ、上にもう一枚上にかぶせ包む。
- 5
オーブン200℃10分程焼き、焼き目が付いたら完成!
コツ・ポイント
・餃子の皮を包む際に、フォークでの背でふちに跡を付けると写真のようになります。
・今回はピザ用チーズを使用しましたが③で粉チーズを混ぜても美味しいです☺
・ピーマンが苦手意識ないお子様でしたら、パプリカを追加で入れるとビタミンCアップです!
似たレシピ
-
パーティー料理に!カルツォーネ風餃子 パーティー料理に!カルツォーネ風餃子
にんにくとバジルの香りが癖になり、お酒のつまみにぴったりな一品です!パリパリ食感なので、お子様も好きな味かも? ★ガンガン★ -
簡単!カルツォーネ風餃子 簡単!カルツォーネ風餃子
残ったミートソースが翌日パリパリカルツォーネに変身しました。予想外の美味しさに子供も大人もにんまりでした。おつまみにもおやつにも!itsybitsy
-
超簡単♪餃子で作るカルツォーネ? 超簡単♪餃子で作るカルツォーネ?
一応4人分のレシピとなってますが、あとひく美味しさなので、多分足りない!って言われるかも(笑)?多めに作っても後悔なし! nekoppachi -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24851709