イカと大葉のパスタ

半熟ゆでたまごちゃん
半熟ゆでたまごちゃん @cook_40429063

今回はイカが多かったので麺は少なめ。
副菜はにんじんのラペ。

イカと大葉のパスタ

今回はイカが多かったので麺は少なめ。
副菜はにんじんのラペ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ乾麺 お好みで
  2. ヤリイカ 4杯(4〜500g)
  3. 大葉 10枚
  4. 乾燥唐辛子 1個
  5. ガーリックパウダー お好みで
  6. 小さじ1/5
  7. 白だし 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. オリーブオイル 適量
  10. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    イカを水で洗う。大体綺麗になったら、1cm幅に切って、さらに塩と水で洗う。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと乾燥唐辛子とガーリックパウダーを入れて温める。

  3. 3

    このタイミングで乾麺を茹で始める。(規定よりも短め)

  4. 4

    イカを炒め、酒、塩、白だしを入れる。

  5. 5

    イカの味が整ったら火を止めておいて、乾麺が茹で上がるのを待つ。

  6. 6

    乾麺が茹で上がったらお湯を切って、イカのフライパンに入れて炒める。細く切った大葉も一緒に入れる。

  7. 7

    全体を混ぜ合わせ塩気が足りなければ白だしを少したす。お好みでブラックペッパーも。

コツ・ポイント

この日はイカが多かったので、乾麺はふたりで100gにした。イカが固くなるので火が通ったら、麺ができるまで火を止める。大葉は麺と同じタイミングで入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
半熟ゆでたまごちゃん
に公開
何よりもの財産であるお母さんの味をきちんと残したくて、勝手に「終活」の一環を担う娘の記録。日和見レシピ。だいたいの分量を無理やり数値化。お母さんと同じように作っても美味しくはならない不思議。
もっと読む

似たレシピ