七夕そうめん

埼玉県幸手市 @sattecity
今月は七夕メニューの紹介です。7月7日の七夕は、季節の変わり目を祝う五節句のひとつで、無病息災願う日とされています。
暑く食欲も減退してしまう夏の時期。見た目も鮮やかで栄養バランスのとれたそうめんを食べて、夏を乗り切りましょう。
七夕そうめん
今月は七夕メニューの紹介です。7月7日の七夕は、季節の変わり目を祝う五節句のひとつで、無病息災願う日とされています。
暑く食欲も減退してしまう夏の時期。見た目も鮮やかで栄養バランスのとれたそうめんを食べて、夏を乗り切りましょう。
作り方
- 1
鶏むね肉を厚さが均一になるように切り開き、砂糖をもみこんで10分置く。
- 2
沸騰した湯で3分茹でたら、蓋をして火を止めて20分~25分ほどおく。(切ったときに透明の肉汁が出ていれば火が通っている)
- 3
オクラを沸騰した湯で1~2分茹でる。そうめんも規定時間ゆでたら、ざるにあげて水で洗う。
- 4
オクラ5㎜幅、トマトを1㎝角切り、大葉を千切りにする。
- 5
Aを混ぜ合わせる。
- 6
そうめんをお皿に盛り、野菜を飾って完成。
コツ・ポイント
1人前587㎉
塩分2.9g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24862694