チンゲン菜焼売

hot_cook
hot_cook @hot_cook

焼売の皮を使わずに、肉だねをチンゲン菜で巻いて、電子レンジで作るヘルシー焼売です。肉のうま味で、野菜もおいしく食べられます。

チンゲン菜焼売

焼売の皮を使わずに、肉だねをチンゲン菜で巻いて、電子レンジで作るヘルシー焼売です。肉のうま味で、野菜もおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ2
  6. ゆずぽん(タレ) 適量
  7. 【A】調味料
  8. 料理酒 小さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ2
  12. ごま油 小さじ1
  13. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    生姜と玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    チンゲン菜は葉を一枚ずつ剥がして耐熱容器に入れて、ふんわりラップして、レンジ600Wで3分30秒ほど加熱する。

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉と玉ねぎ、片栗粉、Aを加えて粘りが出るまでよく混ぜる。9〜13等分して丸める。

  4. 4

    チンゲン菜の葉の上に③を置いて巻きつけ、耐熱容器に並べる。

  5. 5

    料理酒を回しかけて、ふんわりとラップして、レンジ600Wで6分ほど加熱する。そのまま5分置いて予熱で火を通して完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hot_cook
hot_cook @hot_cook
に公開
食べるのも作るのも好きです。私の大事なレシピ記録です。フォローして下さった方、つくれぽ書いて下さった方、ありがとうございます‎‎‎!
もっと読む

似たレシピ