ゴーヤーと夏野菜の焼きびたし

沖縄料理研究家かおる
沖縄料理研究家かおる @cook_40373110

\作り置きにおすすめ♡/

夏に食べたい!
さっぱり&旨みたっぷり♡
冷やしても美味しい焼き浸し!

✔️ ゴーヤーの苦味がまろやか
✔️ 夏野菜たっぷりで彩りも◎
✔️ 作り置きできて冷蔵庫で3〜4日OK!

冷たいままでも美味しいから、
食欲がない日でもペロッと食べられますよ〜♪

ゴーヤーと夏野菜の焼きびたし

\作り置きにおすすめ♡/

夏に食べたい!
さっぱり&旨みたっぷり♡
冷やしても美味しい焼き浸し!

✔️ ゴーヤーの苦味がまろやか
✔️ 夏野菜たっぷりで彩りも◎
✔️ 作り置きできて冷蔵庫で3〜4日OK!

冷たいままでも美味しいから、
食欲がない日でもペロッと食べられますよ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゴーヤー 1本
  2. ズッキーニ 1本
  3. ミニトマト 10個
  4. 大葉 5枚
  5. A.塩 小さじ1/4
  6. A.片栗粉 大さじ2
  7. 麺つゆ 200ml
  8. オリーブオイル 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    ゴーヤーとズッキーニは輪切りにし、ゴーヤーはAをまぶす。トマトはヘタを取り除く。

  2. 2

    フライパンに油を入れ熱し、ゴーヤーとズッキーニ、焼き色がつくまで両面焼く。

  3. 3

    器に大葉を敷き、②、ミニトマトを加え、麺つゆを注ぐ。冷蔵庫で冷やしたら完成♡

コツ・ポイント

▼ポイント
トマトにも味を染み込ませたい場合は
軽く切り込みを入れるのがオススメ!

麺つゆが濃縮タイプの場合は、
【つけつゆ】の濃さに希釈してお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄料理研究家かおる
に公開
はいたーい♡沖縄料理研究家・管理栄養士の宮澤かおる です。\食べたものが身体をつくる/ →【ぬちぐすい】をモットーに沖縄の『食』を伝える専門家として活動中。手に入らない食材は、代替え食材もご紹介しています。ぜひ、作ってみてくださいね♪▼公式Instagramでは動画も配信中♡【 riyuukiyuu1026 】沖縄料理研究家で検索を♪
もっと読む

似たレシピ