ゴーヤのフリッタータ

ダンゴダワンコ
ダンゴダワンコ @cook_40372910

フライパンひとつで作れるイタリア風卵焼き♫
ゴーヤの苦味がまろやかに、冷めてもおいしいので冷蔵庫で冷やしてもグー✊
このレシピの生い立ち
今年の我が家はゴーヤが豊作✨ゴーヤのレシピを増やしたくて、大好きなフリッタータに入れてみました。具沢山の卵焼きは栄養満点です♫

ゴーヤのフリッタータ

フライパンひとつで作れるイタリア風卵焼き♫
ゴーヤの苦味がまろやかに、冷めてもおいしいので冷蔵庫で冷やしてもグー✊
このレシピの生い立ち
今年の我が家はゴーヤが豊作✨ゴーヤのレシピを増やしたくて、大好きなフリッタータに入れてみました。具沢山の卵焼きは栄養満点です♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4つ
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. 牛乳 大さじ2
  4. とろけるチーズ 1/2カップ
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ゴーヤ 1/2本
  7. ベーコン 4〜5枚
  8. コンソメ() 小さじ1
  9. 塩・こしょう 少々
  10. オリーブオイル(3回に分けて入れます) 大さじ3

作り方

  1. 1

    ゴーヤの下処理をする(ワタを取り5ミリ幅にカット、塩をまぶしてから1分下茹でをする)。

  2. 2

    玉ねぎは角切りに、ベーコンは1センチ幅に切る。

  3. 3

    ボールに卵を溶き、マヨネーズ、牛乳、とろけるチーズを入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパン(18センチのものが使いやすいです)にオリーブオイル(大さじ1)を入れ、ベーコンと玉ねぎを炒める(中火)。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたらゴーヤを入れて2分ほど炒め、塩、胡椒、コンソメで味付けをする。

  6. 6

    炒めた具材にオリーブオイル(大さじ1)と❷の卵液を入れる。

  7. 7

    蓋をして弱火にし、10分蒸し焼きにする。

  8. 8

    蓋を開け、ひっくり返す。(フライパンより大きなお皿を使い、フライパンにかぶせてひっくり返すと楽です。)

  9. 9

    ひっくり返したものをフライパンに戻す前にフライパンにオリーブオイル(大さじ1)をしく。

  10. 10

    裏側も中火で3分ほど焼く。焼き色がついたら出来上がり♫

コツ・ポイント

オリーブオイルは3回に分けて入れることでフライパンに卵がくっつかないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダンゴダワンコ
ダンゴダワンコ @cook_40372910
に公開
投稿初心者です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ