作り方
- 1
溶いた卵に、水・白だし・みりん・薄口しょうゆ・塩を加えて混ぜる。なめらかにしたい場合は茶こしでこす。
- 2
フライパンを中火で熱し、弱火にして油をしっかり敷く。
- 3
卵液の1/3を流し入れ、巻く。3回やる
- 4
巻き終えたら弱火で表面を少し焼き、ラップや巻きすで形を整える。巻いたあと、ほんの少し追い白だしを塗ると香りあっふ
コツ・ポイント
仕上げにラップをして数分蒸らすと、だしがなじんで「じゅわ」感UP。
似たレシピ
-
-
お出汁じゅわ〜♡絶品!甘めの出汁巻き卵 お出汁じゅわ〜♡絶品!甘めの出汁巻き卵
卵1個に対して、砂糖:白だし:水=1:1:2の簡単比率♩お弁当にピッタリな甘めの出汁巻き卵です♡※写真は卵2個分です。 **mihon** -
-
-
白だしのふわふわ出汁巻き玉子! 白だしのふわふわ出汁巻き玉子!
水分多めの簡単だしまき玉子です。大きくなるかと思い。水は卵4個に対して70cc〜100ccがとっても美味しいです。MAX150ccだと思ってます。砂糖不使用で白だしの味がきいてます。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。★キャンプ飯の一品料理にもいいですね。☆災害時にもいいですね。 にゃんだふるキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24897869