作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで中のワタをくり抜きます。ワタが多く残ると苦いですよ
- 2
ゴーヤをあら塩でモミモミして、5分置いたら水でさっと洗います
- 3
(ステンレス)フライパンに少し水を入れ、ゴーヤときのこを、むし焼きにします。蓋をすると早く柔らかくなります。
- 4
水分が蒸発したら、ゴマ油を入れ、馴染んだら豆腐を入れ、出汁パック(袋を破る)を入れます
- 5
馴染んだら、醤油で味を整え、溶き卵を入れて出来上がり!塩で味を足しても良いですよ
コツ・ポイント
茅乃舎の出汁パックを破って利用、最高に美味しくなりました。無添加の出汁パックにしてね。、
調味料はシンプルに、素材を楽しみましょう。
ステンレスフライパンはコーティングが剥がれる心配もなく安心です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24898814