ゴーヤチャンプル 簡単15分

たろぱんだ姫
たろぱんだ姫 @cook_40296917

材料シンプル

ゴーヤチャンプル 簡単15分

材料シンプル

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 木綿豆腐 半丁
  3. きのこ(あれば 適量
  4. 1個
  5. 無添加出汁パック、もしくは鰹節 1袋
  6. 醤油 大1〜
  7. ゴマ油 大1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで中のワタをくり抜きます。ワタが多く残ると苦いですよ

  2. 2

    ゴーヤをあら塩でモミモミして、5分置いたら水でさっと洗います

  3. 3

    (ステンレス)フライパンに少し水を入れ、ゴーヤときのこを、むし焼きにします。蓋をすると早く柔らかくなります。

  4. 4

    水分が蒸発したら、ゴマ油を入れ、馴染んだら豆腐を入れ、出汁パック(袋を破る)を入れます

  5. 5

    馴染んだら、醤油で味を整え、溶き卵を入れて出来上がり!塩で味を足しても良いですよ

コツ・ポイント

茅乃舎の出汁パックを破って利用、最高に美味しくなりました。無添加の出汁パックにしてね。、
調味料はシンプルに、素材を楽しみましょう。
ステンレスフライパンはコーティングが剥がれる心配もなく安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろぱんだ姫
たろぱんだ姫 @cook_40296917
に公開
素材の味を引き出して、簡単、即席に作る。家事における調理時間を減らしたい!健康第一、美味しいもの好き(^-^)電子レンジ、砂糖は使いません。洗い物は油を使ってなければ、水だけで洗います。油ものは安いティッシュで拭いてから、柔らかいブラシで洗うとベトベトしませんし、排水溝も綺麗。出来るだけ環境に優しく!
もっと読む

似たレシピ