酒粕とおからパウダーのコールスロー

クヴェレ
クヴェレ @cook_40218256

マヨネーズと酒粕サワークリームと塩胡椒だけで味が決まります。酒粕サワークリームはプレーンヨーグルトのような風味です。
おからパウダーでかさ増し。お肌とお腹に良さそうなサラダです。

酒粕とおからパウダーのコールスロー

マヨネーズと酒粕サワークリームと塩胡椒だけで味が決まります。酒粕サワークリームはプレーンヨーグルトのような風味です。
おからパウダーでかさ増し。お肌とお腹に良さそうなサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タッパー800ml(5〜6人分)
  1. キャベツ 1/4玉
  2. にんじん 小さめ1本
  3. その他お好みの野菜 コーン玉ねぎ大根 少々
  4. 小さじ1杯
  5. マヨネーズ 大さじ5杯くらい
  6. 酒粕サワークリームレシピID 19092783 大さじ5杯くらい
  7. 塩胡椒 少々
  8. おからパウダー 1人分は大さじ2.3杯くらい

作り方

  1. 1

    野菜をすべて(コーン以外)スライサーか包丁で食べやすい大きさに千切りする。太さはお好みで。

  2. 2

    切った野菜をボウルに入れて、塩を振って馴染ませる。しばらく放置

  3. 3

    野菜の水分を絞る。

  4. 4

    野菜にマヨネーズ、酒粕サワークリーム、コーン(あれば)、塩胡椒を混ぜる

  5. 5

    混ぜた材料を冷蔵庫でしばらく冷やして馴染ませる。

  6. 6

    食べる前に、器に盛り付けたらおからパウダーを少しずつふりかけてよく混ぜる。野菜の水分をを吸ってくれます。

  7. 7

    おからパウダーはこんな感じの目の粗いものを使用。

  8. 8

    サラダにもお菓子作りにもドリンクにも使える万能な酒粕サワークリーム。

  9. 9

    作り置きする時は、おからパウダーを混ぜる前の状態をタッパーで冷蔵保存。2〜3日で食べ切る。

コツ・ポイント

野菜はお好みでオッケー。普段は目分量で作ってるので、分量は目安です。
マヨネーズと酒粕サワークリームは同量で混ぜてますが、お好みでどちらかを多めでも良いです。
おからパウダーを混ぜると痛みやすいので、食べる直接に混ぜるのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クヴェレ
クヴェレ @cook_40218256
に公開
小麦粉と乳製品をなるべく摂らない食生活を実践中。乳製品の代用で酒粕を使用したらハマってしまいました。はかりを持っていないので、材料は計量カップとスプーンで計測。いつも適当なので、レシピを忘れないようにここで記録しています→故に、レシピ投稿後も訂正することがありますのでご容赦ください。
もっと読む

似たレシピ