作り方
- 1
日本ではマダコ、ミズダコ、イイダコ、ヤナギダコの4種類の「鮹(たこ)」が食されるそうですが、今回は地物のマダコを使用。
- 2
塩でぬめりなどを落としてきれいに洗います。
- 3
塩水でマダコを茹でます。
- 4
茹で上がったマダコ。
- 5
足の部分に片栗粉をまぶして、小麦粉と卵水を混ぜ合わせたものをくぐらせて揚げます。
- 6
ロックなマダコの天ぷらの出来上がり。
- 7
足の部分をそぎ切りにしてて刺身に。
- 8
ぶつ切りにしたタコと塩もみしたきゅうりを合わせ、しょうゆと酢を加えて酢の物にして、マダコ尽くしの料理を楽しみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24900752