そうめんを炒めてもダマにならない方法!

M`sDINER
M`sDINER @cook_110926889

夏の定番そうめん♪めんつゆもいいけど、たまには炒めて食べたいって時にぶつかるダマ問題の完全攻略法をご紹介します!ぜひこの夏試してみて下さい♪

そうめんを炒めてもダマにならない方法!

夏の定番そうめん♪めんつゆもいいけど、たまには炒めて食べたいって時にぶつかるダマ問題の完全攻略法をご紹介します!ぜひこの夏試してみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん ひと束
  2. 油(ごま油などお好みで♪) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ①そうめんは茹でずに蒸します。時間は最大で袋表記プラス1分程度がいいと思います。

  2. 2

    【解説】茹でると麺が躍って麺同士が擦れ、お湯に小麦が溶け出して粘りの原因になります。

  3. 3

    ②しっかり水洗いします。表面に付着したぬめりをしっかり洗い落とします。

  4. 4

    【解説】更に僅かに小麦が溶け出した湯を麺から洗い流します。

  5. 5

    ③油を馴染ませます。強く混ぜずにさっくりと馴染ませましょう!

  6. 6

    【解説】乾燥したり、加熱すると粘りは復活してしまうので油で粘りをシャットアウトします!

  7. 7

    レシピをご覧頂きありがとうございます♫
    分かり辛いところがあれば動画をご参照頂くか、
    コメントを頂ければと思います☺︎♪

  8. 8

    https://www.youtube.com/@MsDINER-kd9iv

コツ・ポイント

蒸らし時間はお好みの硬さに合わせて調整して下さい。水洗いした後は放置せず、早めに油に馴染ませましょう♪そして炒めるというより温めるという感じがいいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M`sDINER
M`sDINER @cook_110926889
に公開
出来るだけたくさんの食材を使って、ジャンルや型にはまらず簡単に作れるレシピから少し本格的なものまで、コツとポイントを出来るだけ分かり易く投稿していきたいと思います。同じ様に作れなくても、上手くいかなくても、『料理』を楽しんで頂けたら幸いです♪ところで、栄養バランスって気になるけど面倒そうって思ってませんか?いえ、実は結構簡単なんです☻♪Youtubeではレシピに加えて”美と健康・ダイエット”に役立つ『栄養バランスとカロリー』について簡単な解説もしてます。よろしければチラッと覗いてみて下さい☻♪https://www.youtube.com/@MsDINER-kd9iv
もっと読む

似たレシピ