きゅうりと卵の中華炒め

春日部市保健センター
春日部市保健センター @kasukabe_HC

きゅうりは、炒めるとまた違った味が楽しめます♪軽く炒めるのでシャキシャキの食感が残ります。by春日部市保健センター管理栄養士

きゅうりと卵の中華炒め

きゅうりは、炒めるとまた違った味が楽しめます♪軽く炒めるのでシャキシャキの食感が残ります。by春日部市保健センター管理栄養士

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. 2個
  3. きくらげ(乾燥) 8g
  4. ごま油 大さじ1/2
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/4
  8. ☆黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。

  2. 2

    きくらげは水で戻し、粗く刻む。

  3. 3

    ☆の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、溶いた卵を流し入れる。大きく混ぜながら加熱し、火が通ったら一度取り出す。

  5. 5

    同じフライパンに①②を入れて3分程度炒める。

  6. 6

    ④の卵を戻し、☆を加えて炒め合わせ、全体に味をなじませる。

コツ・ポイント

【1人当たりの栄養価】
エネルギー 65kcal
たんぱく質 3.4g
脂  質 3.8g
食塩相当量 0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春日部市保健センター
に公開
春日部市保健センターの管理栄養士が考えた、生活習慣病予防のレシピや、離乳食、妊婦さん向けのレシピをご紹介しています。料理の基本シリーズも大好評!
もっと読む

似たレシピ