作り方
- 1
水以外の材料を、大きめのボウルに入れ、混ぜる。
- 2
水を入れ、ゴムべら等でとりあえず混ぜる。
- 3
だいたい混ざったら、手でこねて、ひとかたまりにする。
- 4
ラップをし、20分放置(温度は気にしなくてもOK)。
- 5
20分経ったら、5回ほど下からこねる。生地が張ってる方を上にして、ラップをし、暖かいところで2倍になるまで放置。
- 6
約1時間ちょっと位で2倍になると思います。冬は、オーブンの発酵機能を使ってくださいね。
- 7
膨らんだら、まな板等に強力粉を振り伸ばし、生地を置く。
- 8
スケッパーで、十字に切り、4等分にする。
- 9
一つずつ、上と下に折り畳み、横に置く(綴じ目を下にして置く)全部する。
- 10
綴じ目を上にして、指の腹で少し伸ばし、2/3を折り畳む。残った上を、伸ばしながら、つまんで止める。
- 11
止めた所を、下にして、クッキングシートを敷いた鉄板に乗せる。全部する。
- 12
霧吹きをたくさんして、30分ほど、1.5倍くらいになるまで暖かいところで置いておく。
- 13
膨らんだら、オーブンを220℃に余熱する。
- 14
生地に、包丁等で縦にクープを入れる。(まっすぐ切り込みを入れる)
- 15
霧吹きをたくさんして、余熱が完了したら、220℃で20分焼く。焼き上がったら、鉄板を落としパンに刺激を与える。
- 16
出来上がり~🥰
- 17
横から切れ目を入れて、オリーブオイルと蜂蜜、ハムやチーズを入れてトースターで焼くと美味しいです💕
コツ・ポイント
全粒粉50g、強力粉200g、米粉50gで作っても美味しいです💕食べきれない分は、ラップで包み、冷凍庫へ❄
似たレシピ
-
-
簡単☆ソフトフランスパン(丸フランス) 簡単☆ソフトフランスパン(丸フランス)
ちょっと柔らかめなハードパンが食べたいって時に最適なソフトプチフランスパンです♪コネまではHBにお任せの簡単レシピです☆ やま☆☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24940880