作り方
- 1
しめじはほぐし、茄子・ズッキーニは1.5cm幅の銀杏切り、白菜はざく切り、玉ねぎは繊維に沿って薄切り、ニンニクはみじん切
- 2
鍋に塩、しめじ、茄子、白菜、玉ねぎ、ニンニク、鶏もも肉の順で重ね、水を入れ、強火で加熱。沸騰したら弱中火で10分煮る。
- 3
量が減り鶏肉に火が通ったらひとかき回し。
- 4
1日目のラタトゥイユ風煮込み作り開始。
- 5
別のフライパンでオリーブオイルを熱し、ズッキーニとミニトマトを炒める。
- 6
ズッキーニに火が通ったら、重ね煮の具を好みの量と具を入れて炒め合わせる。塩胡椒で味付けし、バジルを乗せて完成🌿
- 7
2日目のスープ作り。
- 8
残りの重ね煮に生姜とココナッツミルクと生姜を加えて温める。ナンプラーと酢で味を整えて、ココナッツスープ完成。
- 9
水150ml、鶏ガラ、カレー粉を加えればココナッツカレーに。
コツ・ポイント
ズッキーニとミニトマトは炒めることで甘みが引き出され、重ね煮と合わせるとより美味しくなります。
重ねる順番を守れば、野菜は有るもの好きなものでアレンジ可能です。
似たレシピ
-
お手軽☆ひき肉と夏野菜のスーブカレー お手軽☆ひき肉と夏野菜のスーブカレー
家にある食材で簡単にできるスープカレー。材料を切ってから20分でできる割に美味しく、夏の暑い季節に最適です。 マッチ擦るつかのま -
-
-
お店の味!夏野菜たっぷりココナッツカレー お店の味!夏野菜たっぷりココナッツカレー
今が旬!夏野菜食べたいですよね( *´艸`)やっぱり夏野菜食べるならシンプルに!食材の味をそのまま生かして召し上がれ! kikiriri☆ -
-
-
-
栄養満点♡夏野菜のラタトゥイユ 栄養満点♡夏野菜のラタトゥイユ
夏野菜がたっぷり♡シンプルな味付けでも野菜の旨味、甘みが感じられて美味しくなりますよ。冷やしても◎作り置きにもおすすめ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
- 簡単⭐︎茄子の煮浸し
- ピリ辛香味厚揚げ
- 冷やし坦々豚しゃぶそうめん
- オクラの梅おかかあえ
- ししとうとかぼちゃの揚げ浸し
- Nostalgic Salmon w/ Tomato Fish Sauce | Cá Hồi Chiên Sốt Mắm Cà
- Easy Banana Pecan Pound Cake
- Zucchini Spaghetti – Light & Delicious Dinner Without Pasta
- Simple Sausage and Greens Stir-fry
- Percian noodle Rice (Reshte polo) with chicken fillet and Risins
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24946957