【簡単副菜】なすのツナみそ煮

まるるん @cook_113659928
作業時間が短く、材料費が少ないため節約になる
和風な味噌にツナがベストマッチ!
温かくても冷たくても美味しく食べれます。
保存をしとけば楽しみ倍増!
「もう1品!」はこれでOK
【簡単副菜】なすのツナみそ煮
作業時間が短く、材料費が少ないため節約になる
和風な味噌にツナがベストマッチ!
温かくても冷たくても美味しく食べれます。
保存をしとけば楽しみ倍増!
「もう1品!」はこれでOK
作り方
- 1
ナスは乱切りに切る。チャック付きポリ袋になす、ツナ(缶汁ごと)、みそ、砂糖を入れて軽くもみ混ぜる。空気を抜いて閉じる。
- 2
鍋にお湯を沸かし、1を入れる。弱めの中火で約15分、柔らかくなるまで湯せんにかける。
コツ・ポイント
ナスは最初に電子レンジへある程度かけておくと火のとおりが良くなって時短になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24947234