作り方
- 1
①小松菜は細かく切り600w2分ラップしてレンチンする。取り出して冷めたら、水洗いし水分を絞る。
- 2
①白飯に小松菜、ちりめんを入れて満遍なく混ぜる。
- 3
②水からだしを加えて沸騰させる。夏場なので冷たいだしがお勧めします。心臓が悪い人は味噌汁NGなので出汁で代用する。
- 4
③人参はみじん切り、インゲンは細かく切る。シーフード、木綿豆腐を一緒に下茹でしてザルで湯切りする。(写真は豆腐の量)
- 5
③サラダ油を敷き作り方4の具材に刻み油揚げを加えて炒める。豆腐の水気が無くなったら、★を入れ全体に味を付ける。
- 6
③作り方5に溶き玉子を回し掛け、玉子が黄色く浮かんだら、ザルで余分な汁を濾す。
- 7
④鶏つくねを600w3分ラップしてレンチンする。取り出してケチャップで和える。
- 8
⑤ヨーグルトプレーンは大さじ2盛る。
コツ・ポイント
炒り玉子は病院食のベスト10に入る主菜です。仕上げにザルで余分な汁を濾して、無理に煮詰めない。味噌汁の代わりに出汁を飲む。夏場は塩分の取り過ぎになるので出汁に含まれる塩分で調整する。
似たレシピ
-
ヨウサマの減塩ホタテ貝柱混ぜご飯 ヨウサマの減塩ホタテ貝柱混ぜご飯
大根とホタテは組み合わせが良いので、少し多めに入れて汁に染み込ませる。私は心臓が悪いので炊き込みご飯はNGなので、具材をご飯に混ぜる形で食しています。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩かんたん筍ご飯 ヨウサマの減塩かんたん筍ご飯
お出汁がきいた刻み油揚げは凄く便利で、熱気に触れると柔らかくなります。私はこの揚げをおやつにしてます。私流アレンジです。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩シンプルな切り干し大根 ヨウサマの減塩シンプルな切り干し大根
私は心臓疾患前は営業で外回りしてました。定食屋、居酒屋の切り干し大根は、椎茸、高野豆腐、人参等入っており、五目切り干し大根が好きですが、母親は油揚げのみで良いとお叱りを受け、自宅はシンプルに作りたいと思います。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩揚げ焼き茄子味噌汁 ヨウサマの減塩揚げ焼き茄子味噌汁
私と母親はアマノインスタント揚げ茄子味噌汁にハマり、今回私なりにアレンジしました。かつお出汁の味噌汁と感じます。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩舞茸と油揚げの簡単混ぜご飯 ヨウサマの減塩舞茸と油揚げの簡単混ぜご飯
日を増すことに暑くなり、台所に立つのも、『どっこいしょ』って、感じです。火を使わないおやじの簡単混ぜご飯です。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
ヨウサマの減塩JAL国際線風FC<食事> ヨウサマの減塩JAL国際線風FC<食事>
JAL国際線N.Y便に出されている『石かわ』様の機内食を私流にアレンジしました。心臓疾患持ちの私には海外旅行は憧れです。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
その他のレシピ
- レンジで☆オクラとツナのごまマヨサラダ
- ゴーヤとちくわのきんぴら風炒め
- 茄子とピーマンと豚肉の味噌炒め
- 簡単!電子レンジで作る絶品もやしナムル☆
- ゴーヤチャンプル。
- Roast Chicken with Vegetables
- White Chicken Chili Soup
- Shrimp Stir-Fry with Ginger, Leek Whites and Coconut Aminos and Maple Syrup. My own version of 油爆虾
- Air Fryer Baked Baby Potatoes
- Old Fashioned Lemon Meringue Pie (but sugar free and lower carb)
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24949525