盛夏のおかず〜ゴーヤーとパプリカの煮浸し

vegemichi
vegemichi @cook_40299819

毎日毎食キッチンに立つのもおっくうになる今日この頃。
とはいえ、食事も栄養も適度に摂らなくては・・・
そんな盛夏におすすめの簡単で作り置きができるお惣菜です。
食材も調理工程もシンプルな夏野菜の王様ゴーヤーを味わうレシピです。
そのままで、またメイン料理の付け合わせやお素麺のトッピングなど・・
冷たくしてお召し上がりください。

盛夏のおかず〜ゴーヤーとパプリカの煮浸し

毎日毎食キッチンに立つのもおっくうになる今日この頃。
とはいえ、食事も栄養も適度に摂らなくては・・・
そんな盛夏におすすめの簡単で作り置きができるお惣菜です。
食材も調理工程もシンプルな夏野菜の王様ゴーヤーを味わうレシピです。
そのままで、またメイン料理の付け合わせやお素麺のトッピングなど・・
冷たくしてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴーヤー 1本
  2. パプリカ 1/4個
  3. 小さじ1/2
  4. 砂糖 小さじ1
  5. A煮汁
  6. 1カップ
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 醤油 小さじ2
  10. 小さじ1/2
  11. お好みの顆粒出汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    ①ゴーヤーは縦半分に切りワタをとり2〜3mmの薄切りにする。苦味とりの下処理として塩と砂糖を加え混ぜ、5〜10分程おく。

  2. 2

    ②パプリカも同じ大きさに切りそろえておく。
    Aの煮汁を煮立たせ粗熱をとっておく。

  3. 3

    ③鍋に多めのお湯を沸かし沸騰したら①を絞らずそのまま入れる。20秒程したらざるにあける。完全に火が通らなくても

  4. 4

    ゴーヤーとパプリカをお湯切りをし、熱いままAの煮汁に入れる。煮汁ごと密閉容器に移し冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

冷蔵庫で4〜5日保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vegemichi
vegemichi @cook_40299819
に公開
ミドル・シニア世代の健康的な暮らしに役立つ『野菜をおいしく美しく食べるレシピ』を発信中です。皆様の健康としあわせに少しでもお役に立てれば幸いです。食・野菜・健康に関する執筆・料理レシピ制作・料理撮影、データ処理までトータルで行っています。https://vegemichi.amebaownd.com/ https://www.michiko-sakakibara.com/
もっと読む

似たレシピ