食物繊維たっぷり!簡単☆お手軽ふりかけ♪

未知 @cook_40012377
大根の葉で作る簡単お手軽ふりかけ。葉つき大根を買った場合には必ず作ってます♪
簡単・美味な食物繊維をお試しあれ☆
作り方
- 1
大根の葉をよく洗って泥を落とし、微塵切りにする。
- 2
フライパンにごま油適量を高温に熱し、大根の葉を入れて炒める。水分がなくなって、全体的にカリカリした感じまでよく炒ります。
- 3
塩をかなり強めに振って味を付ける。ごま油と醤油を少したらすと風味が出ます。
お好みで胡麻やじゃこ、鷹の爪少々を入れても - 4
出来上がり♪
今回はじゃこ・胡麻・七味で大人の味付け♪
まな板いっぱいあった大根葉ですが、最終的には小鉢一杯分程度です。 - 5
ご飯に乗せても美味しいですが、多めに混ぜこんでおにぎりやお茶漬けにするのもお勧めです!
コツ・ポイント
油を使いすぎると油っぽくなって、あまりおいしくなくなるので注意!
最初は大根葉から大量の水が出てくるので、炒める際に焦げ付かなければ最後に風味付けとしてだけ入れてください♪
(2010/11/2 写真追加しました)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17317895