我が家の坦々麺-レシピのメイン写真

我が家の坦々麺

taco
taco @cook_40013153

 ちまたで流行の坦々麺。突然食べたくなりませんか?材料さえ揃っていればすぐできて、簡単、おいしいの3拍子。是非お試しを。

我が家の坦々麺

 ちまたで流行の坦々麺。突然食べたくなりませんか?材料さえ揃っていればすぐできて、簡単、おいしいの3拍子。是非お試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しょうが他 1かけ
  2. ネギ 1本
  3. 豚挽肉 100グラム
  4. 青梗菜 1株
  5. ゴマペースト 大さじ3~4
  6. ザーサイ 瓶詰めを適量
  7. 市販の生ラーメン(しょうゆ味) 2人分

作り方

  1. 1

     まず上に載せるお肉を作ります。フライパンで豚挽肉、ネギ、しょうがを充分炒めたら、ザーサイを加え、オイスターソース、しょうゆ、酒、豆板醤、塩こしょうを入れ少し煮詰めます。
    (ここで、ラーメンをゆでるお湯を沸かしておきます。)

  2. 2

     スープを作ります。鍋に、ラーメンについているスープと、ゴマペーストを泡立て器で混ぜ合わせます。そこにスープの分量のお湯を3回ぐらいに分けて注ぎ、なじませます。(1度に入れるとペーストが分離するため。)スリゴマをたっぷり入れ、お好みでお酢を大さじ1。

  3. 3

     ラーメンをゆでるお湯がグラグラしてきたら、青梗菜を2センチ幅にざく切りにしたものと一緒に、麺を表示時間通り茹でます。(私は堅めが好みですが。)

  4. 4

     どんぶりに、スープと麺を合わせ、上から1のお肉をたっぷり乗せ、ラー油を好きなだけ振って召し上がれ!

コツ・ポイント

 休日のお昼ご飯に良く作ります。なぜか白い御飯にぴったりなのです。ゴマペーストはお好きな方は多めに。小さい子がいる我が家では、ラー油をあとから個々に振ってます。あと、ラーメンは安いもので充分。ちなみに我が家は3人前198円のものを使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taco
taco @cook_40013153
に公開
 「趣味は料理です!」2人のチビッコの育児に明け暮れる毎日。私のストレス発散法はおいしいものを作り、食べること。料理を作ってるときが一番楽し♪恥ずかしメニュウの数々、少しずつですが今後紹介させていただきま~す。
もっと読む

似たレシピ