作り方
- 1
卵・牛乳・無塩バターを室温に戻しておきます。
薄力粉とB.Pを合わせて2回振るっておきます。 - 2
ボールに無塩バターをいれクリーム状になるまでよく混ぜます。そこへ、砂糖を少しずつ加えてはよく混ぜ合わせます。
- 3
白っぽくなったら、溶いた卵を何回かに分けてよく混ぜ合わせていきます。
☆このときバターと卵が分離しないように気を付けながら、少しずつ少しずつ卵を加えていってください。 - 4
3へ1/3量を加えざっくりと混ぜ1/2量を加え混ぜ(粉→牛乳→粉→牛乳→粉)の順に練らないように混ぜていきます。
- 5
プレーンの生地が出来上がったら、ナベにマシュマロをいれ弱火で溶かしていきます。マシュマロが溶けたらそこへ溶かしておいたチョコレートを加え混ぜ合わせます。
- 6
マシュマロとチョコレートがよく混ぜ合わさったら、4のボールに5をいれて全体が混ぜ合わさるまで、ざっと混ぜます。
- 7
マフィン型に生地を流し、180℃のオーブンで20~25分焼いてできあがり!!!
コツ・ポイント
マシュマロとチョコは、時間が経つと固まってくるので手際よく焼く直前に生地とざっと混ぜて焼くようにしてください。
似たレシピ
-
-
ちょこっとキャラメルチョコマフィン ちょこっとキャラメルチョコマフィン
ちょこっと作ってお茶のお供にするために、少量レシピにしてみました。型も小さめサイズで作ってあります。チョコとキャラメルの香りを楽しみながら召し上がれ♪ 乙女カフェ -
キャラメルバナナとチョコマフィン★ キャラメルバナナとチョコマフィン★
ふわふわマフィン★キャラメルバナナの柔らかさとチョコ、トッピングのアーモンドの食感が良く合います★熟れたバナナでどうぞ★ naomi93 -
-
フープロで☆キャラメルチョコマフィン☆ フープロで☆キャラメルチョコマフィン☆
市販のキャラメルを溶かして上からかけるだけで、一味違ったマフィンの出来上がり♪ キャラメルポップコーンを思い出す!? みーやん(^^) -
-
-
チョコマフィン~とろけるキャラメル入り~ チョコマフィン~とろけるキャラメル入り~
とろ~りとろけるキャラメルがたまりません!!チョコレー党や甘くち党にはたまりません! 温かいコーヒーや紅茶のお供に! ニャンコロブー -
-
小麦粉無しでキャラメルチョコマフィン 小麦粉無しでキャラメルチョコマフィン
小麦粉の代わりに米粉、バターの代わりに米油、上白糖の代わりにキャラメルパウダーを使った混ぜて焼くだけのマフィンです ダミアン仙貴 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17323398