いかの詰め物

みおりん
みおりん @cook_40012640

みおりんのおばあちゃんが作ってくれたお料理。簡単だけどとっても美味しいのでイカ好きの方はぜひお試しを!

いかの詰め物

みおりんのおばあちゃんが作ってくれたお料理。簡単だけどとっても美味しいのでイカ好きの方はぜひお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いか
  2. たまねぎ
  3. みそ

作り方

  1. 1

    いかは足とわたを取り除きよく洗う。
    胴と足は熱湯でさっと(ぷくーっと膨らむまで)茹でる。

  2. 2

    足は1センチ長さに刻む。
    たまねぎも1センチの角切りにする。(たまねぎの量はゲソと約同量)

  3. 3

    ②を味噌で和える。
    (味噌の量はゲソの1/2くらい。多めにするとお酒にぴったりの味になります♪)嫌いでなければ、わたを少々加えます。

  4. 4

    胴に③を詰め、口を楊枝で止めます。
    あとは魚焼きグリルでこんがり焼いて出来上がり。
    食べやすい大きさに切ってから盛り付けましょう。

コツ・ポイント

いかの種類はなんでもok!
今回は小さいするめいかが手に入ったのでそれを使いました。
やわらかくて美味しかったですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みおりん
みおりん @cook_40012640
に公開
つくるのも、食べるのも大好き!簡単でおいしい料理はないものかと、試行錯誤しながら、料理するのって楽しいですよね!?
もっと読む

似たレシピ