
スフレチーズ
クリームチーズさえあれば特別な材料は何も要らないです。バターや生クリームをつかわないからダイエット中でもいいかなあ??
作り方
- 1
クリームチーズをレンジで30秒くらい加熱し、やわらかくします。グラニュー糖①を入れホイッパーでよーく混ぜます。さらに卵黄を1こずつ入れホイッパーでよーく混ぜます。
- 2
1にレモン汁・牛乳・バニラエッセンスを入れホイッパーでヨーク混ぜます。
- 3
卵白2個にグラニュー糖②を入れハンドミキサー等でメレンゲを作ります。固くしっかり角が立つまであわ立てて。
- 4
ホイッパーを木ヘラ(又はゴムヘラ)に持ち替え、2の生地に、ふるった薄力粉と、3のメレンゲを2~3回に分けて交互に加え混ぜます。メレンゲの泡をつぶさないように且つ丁寧に混ぜます。
- 5
型(の内側にバターをぬって)に4を流し、160度のオーブンで60分湯煎焼きにします。
- 6
あら熱がとれたら型から取り出します。型は底が抜ける物がいいです(生地がやわらかいので)
似たレシピ
-
-
クリームチーズ50gのスフレチーズケーキ クリームチーズ50gのスフレチーズケーキ
少量のクリームチーズと生クリーム不使用で低カロリー、安い材料費でおいしいチーズケーキが作れました。 うさうまおさるのママ -
-
-
-
スフレチーズケーキ(覚書) スフレチーズケーキ(覚書)
余り物の材料で作った試作段階です。が、これが意外といい感じに仕上がりました!クリームチーズを250gにして分量を考え直す予定です。07.12.27手順8修正しました。 とれび -
-
-
-
ヨーグルトで爽やか☆スフレチーズケーキ ヨーグルトで爽やか☆スフレチーズケーキ
クリームチーズがあればいつでも気軽に焼けちゃう私の定番レシピ。(o^^o)甘酸っぱいのが好き☆ヨーグルト入りで爽やか。柚デコママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17324411