
作り方
- 1
れんこんは、皮をむいてすりおろす。しょうがもすりおろす。
- 2
ボウルに鶏挽肉、おろしたれんこん、しょうが、たまご、片栗粉、塩、こしょうを入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3
油を中温に熱して、2をスプーンで一口大にすくって、油の中に落としてあげる。2分くらい、ゆっくりきつね色になるまで。
- 4
油をきったら、皿に盛ってできあがり!お好みで、ポン酢やからしで食べる。
コツ・ポイント
鶏挽き肉の代わりに、エビでもおいしいです。
似たレシピ
-
レンコンと鶏ひき肉の揚げ団子 レンコンと鶏ひき肉の揚げ団子
レンコンと鶏ひき肉で作る揚げ団子です。簡単で手早くでき、お酒のおつまみにもピッタリ♪ 冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもOK。からし醤油かポン酢をつけてどーぞ。rkluke
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンコンの鶏ミンチのはさみ照り焼き レンコンの鶏ミンチのはさみ照り焼き
レンコンのシャキシャキ感とふわっと柔らかいミンチが最高のコンビネーション♪今回は鶏のミンチで作っています♪レンコンが好きすぎて色々作ってます♪焼き、揚げ、天ぷらなんでもおいしいですね♪ BeyouSol -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17326131