白身魚のリングイネ(トマト味)
リングイネは楕円形の、ロングパスタです。おもに魚介類かペストソースと、あいます。白身魚はナイルパーチを使いました。
作り方
- 1
ナイルパーチの切り身は、皮をとり一口大にカットして、塩こしょうをする。
- 2
ブラックオリーブは、種をとり刻む。ケイパーはみじん切り。
- 3
右がブッシュバジル。スイートバジルより葉が小さく、香りが強い。
左はイタリアンパセリ。茎をはずし、みじん切りにする。 - 4
フライパンにオリーブオイルを入れにんにくを炒める。香りがでてきたら、薄力粉を薄くまぶした1)を加える。白ワインを入れる。
- 5
魚に火が通ったら、トマトソースを加えブラックオリーブとケイパー、イタリアンパセリも入れ、一煮立ちさせる。
- 6
リングイネを茹で、お皿に盛り5)のソースをかけバジルをのせる。
コツ・ポイント
すずき(ナイルパーチ)と書いて何と説く?その答えは、全く別物・・・ナイルパーチは淡水魚のアカメ科だそうな。最近は美味しいとも、言われ始めているらしい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚とミニトマトの簡単☆アクアパッツァ 白身魚とミニトマトの簡単☆アクアパッツァ
フライパンひとつで簡単♪おもてなしにもぴったりの白身魚のアクアパッツァ。シンプルな味つけで、簡単に作れて失敗しらず! イオン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328345