アサリの豆鼓蒸し

minap
minap @cook_40013784

バター焼きにあきたら、中華風の酒蒸しはいかが?スープまで飲みたい美味しさです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. アサリ 1パック
  2. しょうが みじん切り大さじ1
  3. 豆鼓 大さじ1
  4. 大葉浅葱でも) 3枚
  5. タカの爪 1本
  6. 紹興酒(日本酒でも可) 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 粉山椒 適宜
  9. 胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    アサリを大さじ2(分量外)の塩を溶かした水で、1時間程度砂抜きし、よく洗っておく。

  2. 2

    しょうがと豆鼓はみじん切りに。大葉は千切りにする。タカの爪は種を抜いて輪切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、しょうがと豆鼓を加える。香りがたったらアサリを投入。

  4. 4

    紹興酒(日本酒でも可)とみりんをあわせたものを回しかけ、タカの爪を散らしたら蓋をして蒸す。貝が開いたらできあがり。大葉と粉山椒を散らしてテーブルへ!!

コツ・ポイント

調味料の豆鼓醤でもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

minap
minap @cook_40013784
に公開
三十路の食いしん坊、趣味は食べ歩き。料理は好きです。でも、お菓子類は苦手。よろしくお願いします。http://members.tripod.co.jp/mina27/
もっと読む

似たレシピ