☆☆夏イチゴ(夏娘)で作るジャム!☆☆

kaz42 @cook_40014375
ジャムというより、我が家ではイチゴの姿煮と呼べるような、イチゴの形がそのまま残るように煮ます。
夏のイチゴの種類として、「夏娘」、「北えくぼ」、「北の輝」、「ベルルージュ」などがあります。今回は夏娘で作ってみました。
☆☆夏イチゴ(夏娘)で作るジャム!☆☆
ジャムというより、我が家ではイチゴの姿煮と呼べるような、イチゴの形がそのまま残るように煮ます。
夏のイチゴの種類として、「夏娘」、「北えくぼ」、「北の輝」、「ベルルージュ」などがあります。今回は夏娘で作ってみました。
作り方
- 1
イチゴを軽く水洗いし、ヘタと傷みの部分をとって鍋に入れます。
- 2
鍋にイチゴを入れたら、砂糖を適量入れ(お好み)弱火で底がこげない程度にかきまぜます。
- 3
驚くほどにイチゴからたくさんの水分が出てきたらアクをとります。
- 4
最後に冷まして容器に移したら完成です。
- 5
朝、ヨーグルトにかけて食べるととてもオイシイです。
コツ・ポイント
夏のイチゴは酸味が「トチオトメ」や「トヨノカ」より強いのでレモン汁をいれなくても大丈夫です。
チョビボンⅡさんご協力アリガトウ!
似たレシピ
-
-
-
-
ふっくらまるごといちごのジャム ふっくらまるごといちごのジャム
いちごの形がそのまま残る、ちょっと贅沢気分のジャムです。ヨーグルトに入れたり、アイスクリームにかけたり、パフェのソースにしたり。苺が安く手に入る季節になったら、まとめて作ってストックしておきましょう♪zazie
-
はかせなべで作るいちごころんころんジャム はかせなべで作るいちごころんころんジャム
はかせなべだとお砂糖はいちごの重さの20%!かなり少ないので安心♪いちごの形がころんと残る、深いルビー色のいちごジャム ばるえさん -
★いちごとオレンジの甘ずっぱいジャム★ ★いちごとオレンジの甘ずっぱいジャム★
苺の形の残ったシンプルなジャムです。 今回はチョット甘めに出来上がったので、砂糖の量はお好みで調節してネ^^ゆっきーM
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17329957