
キンパァ・・・韓国風のり巻き(^-^)

もん吉 @cook_40014216
韓国マーケットによく行くようになってから出合ったのり巻きです。見た目は日本ののり巻きとそっくりなのですが、食べてびっくり!胡麻油のこうばしさがマッチして最高に美味しい!中の具は冷蔵庫の余り物でもいいのでは、、、と家で適当に作ってみました。お弁当にも最適。
キンパァ・・・韓国風のり巻き(^-^)
韓国マーケットによく行くようになってから出合ったのり巻きです。見た目は日本ののり巻きとそっくりなのですが、食べてびっくり!胡麻油のこうばしさがマッチして最高に美味しい!中の具は冷蔵庫の余り物でもいいのでは、、、と家で適当に作ってみました。お弁当にも最適。
作り方
- 1
ご飯は粗熱をとって、胡麻油小匙1と、塩少々を加えて混ぜます。好みで胡麻油の量は変えてかまいません。
- 2
人参は4cmの長さの千切りにし、胡麻油小匙1で炒めて塩で調味します。ほうれん草はゆでて、水気を絞って海苔に合わせて切ります。それを胡麻油小匙1/2、醤油、塩各少々であえます。
- 3
海苔(韓国海苔が美味しいです。)に1/2量のご飯を敷き、たくあん、ほうれん草、卵焼き人参をのせ、巻きすで巻きます。形を整えたら、普通ののり巻きのように切って食べます。そのままかじりついてもOK!
- 4
中身は調味したお肉や、かにカマ、干ししいたけ、炒めたキュウリなども美味しいと思います。胡麻油と醤油はよく合いますし、ニンニク風味の具を入れてもおいしいかも!!!
コツ・ポイント
中に巻く具はかにカマや、プルコギなんかでも美味しくできると思います。
似たレシピ
-
-
-
やみつき☆韓国のり巻き(キムパプ) やみつき☆韓国のり巻き(キムパプ)
日本ののり巻きとは違って、ごま油を塩でご飯に味付けをする韓国のり巻き♪一度作ったら、2回目からはお好みの具でどうぞ! ほんだともみ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330091