作り方
- 1
生地を2つに分けて、それぞれをパイ皿よりやや大きめに伸ばす。
- 2
①のうち1つを、パイ皿にしき、よく貼り付ける。はみでた部分は切り落とす。底はフォークで穴をあけておく。
- 3
ベーコンは食べやすい大きさに切る。しめじは、房にわける。
- 4
フライパンを熱し、バターをひいて、②をベーコン、しめじの順に炒める。途中で、ワインも入れさらに炒める。
- 5
④ができたら、②に入れ、パイ皮のふちにとき卵をぬる。上から、残った生地をかぶせふたをする。はみ出た部分は切り落とす。
- 6
②と⑤で切り落とした部分を、好きなように形作り、溶きたまごで塗ってはりつける。←小さいパイ包みを作って、お弁当用にしてもおいしい。
- 7
全体にとき卵をぬり、予熱なしの200℃のオーブンで約45~50分焼く。
コツ・ポイント
冷凍パイシートを使うと簡単。ぜひ、活用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とベーコン、きのこのキッシュ☆ ほうれん草とベーコン、きのこのキッシュ☆
冷凍パイシートとオーブン任せで簡単におもてなしメニューができます☆クリスマスやホームパーティーにぜひ♪yuchin5210
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331498