作り方
- 1
大根葉は、よく洗ってゆでます。
油揚げは、好みの大きさに切ってザルに入れ、熱湯をかけて
表面の油を流します。 - 2
これらを軽く絞って、鍋に入れ、調味料を入れて煮る。
軽く煮ると、お酒のおつまみに。
もう少し、煮て味をからめると
お弁当の一品になります。 - 3
たくさん煮て、小分けして冷凍しても便利です。
コツ・ポイント
味付けは、好みで調節して下さいね。
我が家だけの味付けに・・・
似たレシピ
-
-
-
-
大根菜と油揚げの煮浸し♪ 大根菜と油揚げの煮浸し♪
柔らかい大根菜が手に入ったので、油揚げと一緒に煮浸しにしてみました♪シンプルですが、油揚げが深みを出してくれ、大根菜の素朴な美味しさを味わえます😊 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
-
ほろ苦。大根の葉と桜海老の煮浸し ほろ苦。大根の葉と桜海老の煮浸し
大根の葉の苦味がアクセント。桜海老と油揚げ、大根の葉のコラボが絶妙です★大人な味付けで品のある1品★美味です ! chichiino -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331981