いわしの酢っぱ煮-レシピのメイン写真

いわしの酢っぱ煮

でめ
でめ @cook_40014466

油ののったいわしをお酢で煮てさっぱりと!とっても簡単!

いわしの酢っぱ煮

油ののったいわしをお酢で煮てさっぱりと!とっても簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 4尾
  2. 大4
  3. 昆布 5cm
  4. 1/2カップ
  5. 砂糖 大2
  6. 醤油 大1 1/2
  7. 梅干 1、2個

作り方

  1. 1

    いわしは頭を切り落とし腹の部分をはらびれ位まで切り落とし、内臓を掻きだす。水洗いして水気を良く拭く。

  2. 2

    平鍋に酢と昆布を入れて煮立て水、砂糖、醤油、梅干を加え1のいわしを並べる。落し蓋をして中火で煮る。

コツ・ポイント

昔切り抜いておいたレシピ。何度か作りましたが良く煮ると骨まで食べられちゃいますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でめ
でめ @cook_40014466
に公開
決して料理上手ではないけれど人一倍食べるの大好きっな主婦でございます。なにせ不器用なもので日常作るものは簡単なものばかり。みなさまもぜひお試しあれっ♪
もっと読む

似たレシピ