ウズラ卵の味噌漬け

Pinguino
Pinguino @cook_40014863

鶏卵ではなくウズラ卵を使って小さな味噌漬けを作りました。中国の塩漬け卵「鹹蛋」(シェンタン)代わりにおかずにしたりおつまみにしたり。長くつければそれだけ味がしみこみます。

ウズラ卵の味噌漬け

鶏卵ではなくウズラ卵を使って小さな味噌漬けを作りました。中国の塩漬け卵「鹹蛋」(シェンタン)代わりにおかずにしたりおつまみにしたり。長くつければそれだけ味がしみこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うずら卵
  2. 味噌
  3. 日本酒
  4. 砂糖

作り方

  1. 1

    うずら卵はゆで卵にして皮を剥いておきます。(ゆで時間は煮たってから3-4分で固茹でになります)

  2. 2

    味噌、日本酒、砂糖(ほんのちょっと)を入れてよく混ぜた中にうずら卵を入れよく味噌をからめます。
    密閉容器に入れて冷蔵庫で保管。次の日から食べられますが3日も経つと良く味が染み込んで美味しいです。

コツ・ポイント

レシピID:17334490の簡単中華粥の具として採用。お粥に合うネ!1日ごとに味が美味しくなります。ウマー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pinguino
Pinguino @cook_40014863
に公開
鉄鍋でぐつぐつもぐもぐしたい。おなかすいた残業中
もっと読む

似たレシピ