調理パン♪

Tammi
Tammi @cook_40012511

中の具はお好みしだい♪今回はお好みパン、卵&チーズパン、ツナ&コーンパンの3種類を焼きました♪

調理パン♪

中の具はお好みしだい♪今回はお好みパン、卵&チーズパン、ツナ&コーンパンの3種類を焼きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. AllPurposeFlour 600g
  2. ドライイースト 12g
  3. ☆塩 10g
  4. ☆砂糖 60g
  5. スキムミルク 30g
  6. ショートニング 30g
  7. 380g
  8. キャベツ 葉を3-4枚分
  9. ○お好みソース 適宜
  10. 紅しょうが 大さじ1
  11. ツナ 小1缶
  12. 粒コーン(缶) 大さじ3
  13. ブロッコリー ゆでたもの少々(彩のため)
  14. 4個
  15. チーズ 5㎝角ぐらい
  16. マヨネーズ 適宜
  17. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    パン生地を作る。
    ☆の材料は全て室温になっていること。
    ボウルに水とショートニング以外☆の材料を入れて手で混ぜる。
    混ぜながら水を注いでひとまとめになるまで捏ねる。

  2. 2

    台の上にボウルの中身を出し、両手の平で交互に押しつぶすように捏ねる。しばらく捏ねたら、ショートニングを混ぜて、さらに捏ねる。(5分間)

  3. 3

    粉っぽさが無くなったら、台の上の生地をひとまとめにし、手に付いた生地もこそげ取り、両手で台にたたきつける。約20分ほどで、伸ばしたときにすぐにちぎれないほどの弾力が出る。

  4. 4

    ひとまとめにして、ボウルに戻して、ラップで密閉し、温かいところで1次発酵。(倍の大きさになるまで、30-60分間)粉をつけた指を突っ込んでみて、穴が戻ってこなければ発酵終了。

  5. 5

    1次発酵の間に、中の具を準備する。①キャベツを荒く刻んで、紅しょうがと一緒に油で炒め、お好みソースで味付け。②ツナにコーンとブロッコリーを刻んだものをマヨネーズと塩コショウであえる。③ゆで卵とチーズを刻んでマヨネーズと塩コショウであえる。

  6. 6

    ボウルの中で生地をグーでパンチして、空気を抜く。
    打ち粉をした台の上に出して、1個50gに切り分け、丸めてベーキングパンの上に並べる。ラップをして常温に10-20分ぐらい置く。

  7. 7

    1.5倍ぐらいに生地が膨らんだら、一つずつ打ち粉をした台の上に出して、手のひらで軽く抑えてガスを抜き、麺棒で10㎝ぐらいに伸ばして、具を包む。ベーキングパンに包み目を下にして並べていく。ラップをかけ、最終発酵。(30-60分、1.5倍になるまで)

  8. 8

    最終発酵の間にオーブンを180℃(350℉)に予熱する。
    最終発酵が終わったら、オーブンにいれ、10-15分焼く。

コツ・ポイント

アメリカで安く売ってるAll Purposeの粉で作れるのがうれしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tammi
Tammi @cook_40012511
に公開
Tammiです。2011年6月に、10年以上住み慣れたサンフランシスコ近郊からミシガン州に引っ越しました。2021年、今年はミシガン在住10周年です。
もっと読む

似たレシピ