ロックケーキ

k*chocolat @cook_40014556
私のお菓子作りの原点になったのがこのロックケーキ。初めて作ったのは確か小学校高学年位だったかな?何度も何度も作った記憶があるお菓子。久しぶりに作ったけどやっぱり簡単でおいし~い!クッキーとケーキの間のようなお菓子です。
ロックケーキ
私のお菓子作りの原点になったのがこのロックケーキ。初めて作ったのは確か小学校高学年位だったかな?何度も何度も作った記憶があるお菓子。久しぶりに作ったけどやっぱり簡単でおいし~い!クッキーとケーキの間のようなお菓子です。
作り方
- 1
下準備として、薄力粉とベーキングパウダーを会わせてふるっておく。クルミを粗く刻んでおく。バターと卵を室温に戻しておく。オーブンを180度に温めておく。
- 2
バターをボウルに入れて泡立て器でクリーム状に練る。
- 3
砂糖を加えて白っぽくふわっとするまで混ぜる。私は粉砂糖を使いましたが、他の砂糖でもいいです。
- 4
卵を加えてよく混ぜる。バニラエッセンスも加えて混ぜる。
- 5
中に入れる具を入れる。
今回はクルミとドライクランベリーを入れました。 - 6
ふるった薄力粉を加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
- 7
粉っぽさが無くなったら、生地をオーブンシートを敷いた天板に落とす。この時、ゴツゴツ感を出すために、フォークを2本使って丸く落とす。
- 8
180度のオーブンで15分ほど焼く。少し焼き色が付いた方がおいしそうに見えます。
コツ・ポイント
中に入れるものはクルミとレーズンは基本ですが、いろんなドライフルーツ、アーモンドプードルなんかを入れてもおいしかったです。今回はクルミとドライクランベリーを入れました。母から受け継いだレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338944