くっきり2色☆抹茶あずきのパウンドケーキ

franc
franc @cook_40015054

別立てでつくります♪甘さひかえめの抹茶とちょっと甘いあずきの生地の相性はバツグンです!分離しにくいし、メレンゲ効果でボリュームがでます!Jasmin さんのID:23742576の”パウンドケーキのコツ”をみてつくったら、見た目もかっこよくできました。

くっきり2色☆抹茶あずきのパウンドケーキ

別立てでつくります♪甘さひかえめの抹茶とちょっと甘いあずきの生地の相性はバツグンです!分離しにくいし、メレンゲ効果でボリュームがでます!Jasmin さんのID:23742576の”パウンドケーキのコツ”をみてつくったら、見た目もかっこよくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型一台分
  1. バター 100g
  2. 三温糖 60g
  3. 卵黄 2個分
  4. 小豆缶詰 一缶(200g)好みで増減
  5. 抹茶 大さじ1
  6. 薄力粉 100g
  7. アーモンドプードル 30g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. 卵白 2個分

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に余熱。●の粉類はあわせてふるっておく。ボウルにバターをいれクリーム状にすり混ぜる。三温糖を加えさらにすり混ぜる。

  2. 2

    卵黄をすこしずつ加えそのつどよくまぜる。分離しないように!粉類を少しずつ加えさっくり混ぜる。最後に粉類を加えたら白っぽくまだ混ざりきらない状態で止めておく。

  3. 3

    別のボウルで卵白のメレンゲをしっかりとつのがたつまでつくる。2のボウルの生地をを二つに分ける。

  4. 4

    一つに1/2量のメレンゲを各3回にわけて加える。このとき抹茶も加えてさっくり混ぜる。もうひとつに残りのメレンゲと小豆の缶詰を加えてさっくり混ぜる。

  5. 5

    バターを塗った型に先に小豆の生地を入れて表面を平らにならす。その上に抹茶生地を入れ二層になるようにする。180℃のオーブンで40分ほど焼く。

  6. 6

    こんな感じです☆Jasmin さんのパウンドケーキのコツ(ID:23742576)の5番を参照に作ったら、上の部分が見事にぱっくり割れてくれました♥うれしい?

コツ・ポイント

熱いうちにラップでつつんで1日おくとバターがなじんでしっとりしてよりおいしい♪です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
franc
franc @cook_40015054
に公開
料理が大好きです。。「健康食」が上手になりたいなぁ~
もっと読む

似たレシピ