免許皆伝!?ダーリン直伝のどて煮

小宮山星奈 @cook_40014194
モツとレバーを砂糖を入れた赤味噌でぐつぐつと煮る愛知の郷土料理のどて煮です。お酒のつまみにさいこー!
このレシピの生い立ち
愛知県出身のダーリンに教えてもらいました。最近は「免許皆伝だね~」とまで言わせたよ~!
免許皆伝!?ダーリン直伝のどて煮
モツとレバーを砂糖を入れた赤味噌でぐつぐつと煮る愛知の郷土料理のどて煮です。お酒のつまみにさいこー!
このレシピの生い立ち
愛知県出身のダーリンに教えてもらいました。最近は「免許皆伝だね~」とまで言わせたよ~!
作り方
- 1
モツ、レバー、牛すじは下茹でをします。最低3回くらい。モツは煮る前に内側の白い脂身を取っておくと楽~
- 2
下茹でをしおわった1といちょう切りした大根と一口サイズにちぎったこんにゃくを鍋に入れて少しかぶるくらいの水を張る。お湯が沸いたら味噌汁程度の味噌と砂糖を一握り位いれる。それを1時間ほど弱火で煮る。
- 3
1時間たったら更に味噌と砂糖を入れる。味の目安は味噌おでんの味噌の感じ。さらに味を見ながら1時間煮る。
- 4
最後にねぎのみじん切りをのせてできあがり♪
コツ・ポイント
モツや牛筋がやわらかい方がとても美味しいです。味が濃くなったらお酒やお水を入れたりしてね。大根は厚めに切らないとどこかへ行ってしまいます(T_T)
似たレシピ
-
-
-
-
赤味噌でコク増し!牛すじ煮込み(どて煮) 赤味噌でコク増し!牛すじ煮込み(どて煮)
赤味噌を使ったら奥深いコクを感じる味に☆煮る時間は5分!下ゆでした牛すじを冷凍保存しておけば、いつでも簡単に作れます♪ ほっこり~の -
-
-
すごくおいしい!圧力鍋で豚モツのどて煮こみ すごくおいしい!圧力鍋で豚モツのどて煮こみ
この地方でよく作られる、赤味噌を使った郷土料理のどて煮です。圧力鍋を使って、やわらか~く仕上げました^^ artemis
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17340104