作り方
- 1
大根は10cm分をすりおろし、残り10cm分を薄い半月切りにする。
牛肉はひとくち大に切る。
菊菜(春菊)は刻んでおく。 - 2
フライパンにサラダ油を熱して大根の半月切りを焼き(・・・風味と甘みが出る)、塩とコショウをし、焼き色がついたら取り出す。
- 3
【2】のフライパンにサラダ油を足し、牛肉を入れて塩とコショウをし、サッと焼く。
- 4
鍋にだし汁を入れて火にかけ、【2】と【3】を入れて煮、アクをすくい、塩・コショウ・醤油・酒で調味する。
- 5
【1】の大根おろしを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、刻んだ菊菜(春菊)を入れて香りのアクセントをつける。
仕上げにゆず(orすだち)の絞り汁とサラダ油を加えて更にコクを出す。
コツ・ポイント
(参照レシピ)TBSベストタイム・寿将流アイデア料理
似たレシピ
-
温まるよ、みぞれ汁♪とろみがいい感じ♪ 温まるよ、みぞれ汁♪とろみがいい感じ♪
今からの季節は温かいものがいいですよね。大根おろしを使ったお汁。かすかなとろみで冷めにくくなっています。 mamakaze -
-
-
-
-
冷え対策!高野豆腐となめこのみぞれ汁 冷え対策!高野豆腐となめこのみぞれ汁
寒い冬にぴったり!体の芯から温まる、優しい味の汁物です。大根の大量消費にも。人参やかぶを入れてもおいしいです。 ogalisa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17340405