手作りチーズもどき★基本編

涼子
涼子 @cook_40015323

安上がり。しかも簡単。で、アレンジが効く。これを使った新作は随時発表していきたいです。

手作りチーズもどき★基本編

安上がり。しかも簡単。で、アレンジが効く。これを使った新作は随時発表していきたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛乳 2カップ
  2. レモン 40cc

作り方

  1. 1

    牛乳をミルクパンで加熱します。沸騰しそうになったら火を止め、分量分のレモン汁を回しいれます。蓋をして1分半くらい蒸らします。

  2. 2

    蓋を開けてちょっとかき混ぜて、分離しているようだったらさらしにあけます。ざるの中にさらしごと置き、1時間程度放置して、水分をゆっくりと自然に抜きます。

  3. 3

    容器に入れ、冷蔵庫で冷やしてできあがりです。

  4. 4

    余り大量に食べる物でもないので、一口サイズ位にして出すとよいかもしれません。(写真盛り付け例)

  5. 5

    ドラーフルーツを加えると一層美味しくなります。多めに、バラバラと入れて下さい。生の物でも良いです。そのまま冷やし固めれば、簡易アイスにもなります。(写真例はカレンズレーズン)

コツ・ポイント

1回~2回分くらいを目安に下ほうがいいかも。多少酸味があるので、ドライフルーツを加えることをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
涼子
涼子 @cook_40015323
に公開
受験勉強真っ最中!ずーっと更新できなくてほんとごめんなさい(>▽<;;パスタと紅茶、そしてチョコレート中毒者の、高校三年涼子です♪
もっと読む

似たレシピ