
作り方
- 1
冷凍かぼちゃをレンジでほくほく状態にしてからしっかり冷ましておきます。
オートミールは予熱120度のオーブンで10分焼いて冷ましておきます。 - 2
材料の上6種をボウルに投入。以降、ひたすら混ぜ作業なので特にふるわなくてもいいと思います。
- 3
バターを2に投入。カードでだいたい小豆大くらいになるまで細かくしながら2と混ぜ合わせます。
- 4
オートミールを3に投入。軽く混ぜ合わせたら続けて冷めたかぼちゃを投入。カードでざくざく切りながら混ぜ込んでいきます。大きさはお好みで。
- 5
カードをゴムベラにチェンジ。4にコーヒーポーションを入れながら切るようにざっと混ぜます。
このあたりでオーブンを200度で予熱し始めます。 - 6
ぼろぼろ状態の生地を等分に分けて纏めながら形を整えます。厚さは2cm前後。形はお好みで。
大きめに切ったラップで纏めるとやりやすいかと。 - 7
6をオーブンへ。25~30分焼きます。生地が茶色くて焼き色が分かりにくいので時々様子を見ましょう。
コツ・ポイント
素材は割とヘルシーだと思うんですがどうでしょう?
しっとりめがお好みの方はオートミールを抜いてお試しを。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー♫米粉とオートミールのスコーン ヘルシー♫米粉とオートミールのスコーン
外はザクザク♫中はしっとりほろほろ♫ヘルシーでレーズンの甘さがアクセントの米粉活用レシピです。ダイエット中もおすすめ◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
ヴィーガン♡オートミールスコーン ヴィーガン♡オートミールスコーン
オートミール&オーツミルクで作るヘルシースコーン♡砂糖不使用。メープルシロップの自然な甘さでダイエット中にもおすすめ◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
ココナッツオイル×オートミール☆スコーン ココナッツオイル×オートミール☆スコーン
混ぜて焼くだけ簡単!ザックリ!サックリ!チョコスコーン♪ココナッツの香りとオートミールの素朴さと食感が◎です! たぬぴぃ★ -
砂糖無し!オートミールとバナナのスコーン 砂糖無し!オートミールとバナナのスコーン
砂糖不使用でバナナとレーズンの甘さだけ!優しい甘さのザクザクスコーン♪簡単でヘルシーだけど食べ過ぎには注意です^^;AKI飯
-
オートミールザクザク☆玉ねぎ豆乳スコーン オートミールザクザク☆玉ねぎ豆乳スコーン
炒めた玉ねぎの香りが美味しい、おかずスコーンオートミール入りで食感もザクザク楽しめますALL植物性のアレンジも◎ 豆乳の美盛:豆腐千珍
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341798