ポテトのカップ

じゃがいもをくりぬいてカップのようにして、中にチーズやベーコンを入れて焼きました。手で食べられるし、見た目も華やかなのでパーティーにもおすすめです。しかも簡単!
このレシピの生い立ち
子供のころアメリカに住んでいて、友達の誕生日パーティーに呼ばれた時に、お母さんが作ってくれたものです。そのときを思いだしつつ作ってみました。
ポテトのカップ
じゃがいもをくりぬいてカップのようにして、中にチーズやベーコンを入れて焼きました。手で食べられるし、見た目も華やかなのでパーティーにもおすすめです。しかも簡単!
このレシピの生い立ち
子供のころアメリカに住んでいて、友達の誕生日パーティーに呼ばれた時に、お母さんが作ってくれたものです。そのときを思いだしつつ作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもはきれいに洗って、(皮が黒くなった部分などは、見栄えが悪いのでこそげて取る)縦半分に切り、水にさらします。
- 2
ベーコンは5ミリ幅に切り、スライスチーズは4等分にします。
- 3
水を切ったじゃがいもを、中心を避けてお皿に並べ、ラップをしてやわらかくなるまで電子レンジにかけます。(約5分)
- 4
やわらかくなったじゃがいもを(さめるまでチョット待って)小さいスプーンなどで、5ミリくらい厚みを残してくりぬきます。大胆にガッとやると、穴が開いたり、いる部分まで取れちゃったりするので慎重に。
- 5
くりぬいた穴の部分に、塩を適量ふり、スライスチーズ、ベーコンを乗せます。
- 6
オーブントースターの板の上にクッキングシートを敷き、5を並べ、あらかじめ熱しておいたオーブントースターで表面がこんがりするまで焼きます(約15分)
- 7
しあげにブラックペッパーをふり、パセリを飾ってできあがり。
コツ・ポイント
ブラックペッパーが味の決め手!なので多めがおいしいです。くりぬくとき、スプーンで型をつけながらやるとうまくいきます。取り出したじゃがいもはポテトサラダにでもしてください☆わりとたくさん取れます。
似たレシピ
-
-
-
【ポテトベーコンのマスタードチーズ焼き】 【ポテトベーコンのマスタードチーズ焼き】
レンチンしたじゃがいもにベーコンと、マヨネーズ・粒マスタード・チーズを絡めて焼いた、簡単で美味しいチーズ焼きです。 mieuxkanon -
-
じゃがいものチーズ焼きwithイカの塩辛 じゃがいものチーズ焼きwithイカの塩辛
超簡単!ねっとり濃厚なじゃがいものチーズ焼き♪大人も子供も大好きな味です。おもてなしや持ち寄りランチにも好評です! 結歩湖 -
-
-
餃子の皮カップで、ベーコンポテトパイ風! 餃子の皮カップで、ベーコンポテトパイ風!
ベーコンポテトパイの具材を、餃子の皮で作ったカップに入れ、チーズをのせて焼きました。パリッと美味しいです。 クックまいななパパ -
-
チーズポテト(ベーコン)お弁当のおかず チーズポテト(ベーコン)お弁当のおかず
じゃがいもとスライスチーズで作る『チーズポテト(レシピID:18507606) 』にカリカリベーコンをプラスして。 ごまチョコ -
-
その他のレシピ