白身魚の梅あん

くっしー
くっしー @cook_40016319

電子レンジで魚料理!
梅干しであんかけをつくって、お魚にかけるだけ。ものすごーく簡単です。

「本日のピックアップレシピ」に掲載されました。

白身魚の梅あん

電子レンジで魚料理!
梅干しであんかけをつくって、お魚にかけるだけ。ものすごーく簡単です。

「本日のピックアップレシピ」に掲載されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鱈の切り身白身なら何でも) 2枚
  2. 梅干し 1個(お好きな方は2個でも)
  3. しめじ 1/2株
  4. 大さじ3
  5. 水とき片栗粉 適量
  6. だし汁 1/2カップ
  7. 小ねぎ

作り方

  1. 1

    鱈の切り身はキッチンペーパーなどでよく水分を取り、下味に少しだけ塩をふる。

  2. 2

    汁が出ても大丈夫な皿に盛り、酒をかけてラップし、電子レンジで約5分(500W)蒸す。
    (もちろん蒸し器でもOK)

  3. 3

    だし汁にしめじを入れ、火が通ったら潰した梅干しを入れ、すこし味をなじませる。
    味見をして、好みで塩や醤油で味を調えてください。

  4. 4

    だし汁に水とき片栗粉でとろみをつけたら、蒸しあがった魚にかけて、刻んだ小ねぎを乗せてできあがり。

コツ・ポイント

お酒をかけすぎると、魚から出る水分も加わって、あんかけまで水っぽくなります。
でも、蒸した汁もおいしいから捨てずに済ますにはお酒の量を加減して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くっしー
くっしー @cook_40016319
に公開
最近はまっているのは「ひとの家でホームパーティー」簡単にできて好評だったレシピを中心に掲載していきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ