ガラムマサラ風味のカチャトラ-レシピのメイン写真

ガラムマサラ風味のカチャトラ

JT_1Blood
JT_1Blood @cook_40012965

マスタードの代わりにガラムマサラで味付けした鶏とキノコと野菜のトマトソース煮です。
挽肉を使うのでぱっと出来ます。

このレシピの生い立ち
挽肉でカチャトラを作ろうと思ったらマスタードが駄目になってました。 
代わりの香付けにガラムマサラを使ったのがきっかけです。

ガラムマサラ風味のカチャトラ

マスタードの代わりにガラムマサラで味付けした鶏とキノコと野菜のトマトソース煮です。
挽肉を使うのでぱっと出来ます。

このレシピの生い立ち
挽肉でカチャトラを作ろうと思ったらマスタードが駄目になってました。 
代わりの香付けにガラムマサラを使ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. 鶏挽肉 250g
  2. 玉葱 小2個
  3. セロリ 1本
  4. 人参 大きめの1本
  5. ピーマン 5個
  6. キノコ 2パック(シメジ、舞茸、エリンギなどお好みで)
  7. トマトホール 500g1缶
  8. ニンニク 2かけ
  9. 鷹の爪 2本
  10. ベイリーフ 1枚
  11. オリーブオイル 約45ml
  12. サラダ油 約90ml
  13. 赤ワイン 100ml(お好みで)
  14. ブイヨンキューブ 1個
  15. パルミジャーノ 大さじ1弱
  16. 適量
  17. 胡椒 適量
  18. ラムマサラ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉葱は3-5mmにスライス。
    セロリは筋を取りそれよりもやや薄めにスライス。
    人参は小さ目の乱切りか2-3mmの銀杏切り。
    ピーマンは1cm程度にザク切り。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、
    潰したニンニク、種を取った鷹の爪、ベイリーフを入れ、弱火で
    香りを出す。さらにサラダ油を加えて強火にし玉葱とセロリを投入。

  3. 3

    しんなりしたらキノコと人参、ピーマン、挽肉を加え、人参に火が通るまで焦がさないように炒める。

  4. 4

    トマトホール、赤ワイン、ブイヨンキューブ、
    パルミジャーノを入れ、ひたひたになるまで水を加えて強火で煮立てる。
    煮立ったらアクを取り、中弱火にしてしばらく煮込む。

  5. 5

    水を加える前より少しかさが減るくらいに煮詰まったら、
    味を見て塩、胡椒を加える。
    鷹の爪、ベイリーフはこのとき除いておくと良い。

  6. 6

    ガラムマサラを加え、軽く混ぜたら
    火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

味はキーマカリーとカチャトラの中間的な感じです。パスタだけでなくビーフンにも
意外と合うので試してみてください。
豆を加えても良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JT_1Blood
JT_1Blood @cook_40012965
に公開
MTBでXCな自転車乗り。(エキスパートクラス)最近は時々ランニングもしてます。
もっと読む

似たレシピ